01
Apr
聖の知恵袋 登録
posted by: Master昨日は久々にぐっすりねれました。
ダイエット中には、いろいろな工夫が必要だと思います。
ミーが実際に行なっていて、
効果を発揮している工夫をご紹介します。
まず、外食をする場合…
飲食店に入る前に、コンビニとかに行って、
甘いものまたは脂っぽいものを買って食べながら、
飲食店に向かうようにしています。
または、前もって持ってきたあめ玉や
脂っぽいスナック菓子などを食べながら、
飲食店に向かいます。
飲食店で食事が来る頃には、やや空腹が緩和しているので、
少なめに頼んでも、ウエストがいっぱいになります。
次に、家で食べる場合も…
食事の用意をする前に、
あめ玉や甘いものや脂っぽいを食べるようにしています。
食事の用意ができる頃には、やや空腹が緩和しているので、
少なめに食べても、ウエストがいっぱいになります。
何でもないことのようですが、こうすれば、
食事前に満腹中枢が反応するので、
その後に食べる量が少なくても、ウエストがふくれやすいのです。
食事の前に
どんなものをどのくらい食べると効果的か…については、
当然、人によって違います。
なので、数回、試行錯誤すれば、
自分にあった食べ物や量がわかると思います。
また、甘いものは、
あめ玉とかスナック菓子とかチョコとかいろいろありますが…
脂っぽいものは…
ミーの場合、
コンビニのレジ近くにある焼き鳥とかフライドチキンがお気に入りです。
ダイエット中は、時間をかけて食べることが大切です。
でも、時間をかけて食べる予定で食べ始めても、
日本人の性格や習慣が原因で、知らぬ間に早く食べてしまいがち…
ですから、食べる数分前
または数十分前に食べれば同じ効果が出るのです。
みなさまも、ぜひお試しあれ!